感染防止対策について

スタジオの感染症防止対策
スタジオリブルでは、新型コロナウイルスの感染症拡大防止策として下記を実施しております。
- スタッフによる定期的な清掃・換気
- 勤務時の検温
- 利用者の感染防止対策の確認
- チェックリストの作成・確認
- 備品や施設内の消毒
- 空気清浄機の設置
- 検温器の設置
- 消毒液の設置
スタジオご利用時のお願い
感染症拡大防止対策として、スタジオご利用時は利用者の皆様にも下記の徹底をお願いいたします。
マスクの着用
スタジオご利用時は飲食時を除き、マスクの着用をお願いいたします。
また、マスクは必ず不織布素材のものをご使用ください。
入室時の検温
スタジオ入室時には、入口に備え付けの検温器にて検温をお願いいたします。
少しでも体調がすぐれない、37.5℃以上の発熱や、咳などの症状がある場合は、当日のご利用はお控えいただきますようお願いいたします。
手指の消毒
スタジオ入室時は、入口に備え付けの消毒液で必ず手指の消毒をしてください。
また、トイレの使用前後も必ず手指の消毒をお願いいたします。
こまめな換気
スタジオご利用の際は、30分に1度、指定の窓と玄関を開けて5分程度の換気をしてください。
※換気の際は音楽は出さないようにお願いいたします。
人と人との距離の回避
密集・密接を避けるため、マスク着用の上、1m以上の対人距離をとっていただくようお願いいたします。
飲食時の注意点
基本的に「黙食」でお願いいたします。
飲食をされる場合、対面でのご利用はお控えください。
また、物の使いまわしや、回し飲み等もお控えください。
清掃・消毒
スタジオを退出する際は、スタジオに設置している清掃器具で清掃してください。
また、ヨガマットなど備品を使用した場合は、消毒も忘れずお願いいたします。
その他用途別の注意点
その他、各用途ごとに下記項目の徹底をお願いいたします。
ダンス・ヨガなど
マスク着用の上、1m以上の対人距離を取ってください。
音楽は最低限の音量でお願いいたします。
会議・テレワーク利用
複数人でのテーブル・椅子の利用時は、座席を一つ置きにするなどして、席が隣同士にならないように1m以上の間隔を空けてください。
アカペラ・歌唱練習など
マスク着用の上、対人距離を1m以上とってください。
また、できるだけ大声を出すのはお控えください。
やまなしグリーン・ゾーン認証施設
スタジオリブルはやまなしグリーン・ゾーン認証の対象施設です。